体幹機能のリハビリテーション
腹筋群の段階的機能評価!SahrmannのCore Stability Testを参考に!
2020年10月16日 体幹機能のリハビリテーション評価
対象者の腹筋群の機能評価を行う際に思い浮かぶのは、筋緊張評価やMMTがあります。その他の腹筋群の機能評価指標として、SahrmannのCore Stability Testがあります。今回、Core Stability …
脊柱(胸腰椎)後彎のメカニズムと膝屈曲の関係!改善方法とリハビリでの注意点!
2019年1月22日 体幹機能のリハビリテーション姿勢
高齢者では、脊柱(胸腰椎)が後彎している方を多く見かけます。これらの方では、姿勢の影響により膝が屈曲したり、腰痛、膝関節痛につながることもあります。また、圧迫骨折の方では、脊柱後彎姿勢は骨折部の圧潰を進行させてしまう恐れ …
腰を痛める腹筋運動と腰を痛めない腹筋運動!最新の知見から腹筋を考える!
2017年12月15日 体幹機能のリハビリテーション
12月14日付の読売新聞朝刊に、通常よく行われている腹筋運動が腰を痛める原因になるとの記事が載っていました。腹筋運動は腰痛予防にも役立ちますが、それがかえって腰痛を促すことにつながっていたとしたらこわいものです。
体幹機能の評価とリハビリテーション!評価尺度から臨床的評価、訓練内容のヒントが満載!
2017年11月29日 体幹機能のリハビリテーション評価
体幹は、体の中心部分にあり、体を支えることで人間の自由な動きを可能にしています。腕や足の動きがスムーズでない場合、腕や足の機能の低さの他に、土台となる体幹の機能がどうなっているかを評価する必要があります。