アウェアネス、病識
高次脳機能障害のアウェアネス低下に対するアプローチ
高次脳機能障害へのアプローチを行う前には、自分の障害や能力に対する自己認識(アウェアネス)がどの程度あるかを評価することが大切になります。今回、高次脳機能障害のアウェアネス低下に対するアプローチについて、文献を参考にまと …
日本語版SRSIの概要と評価方法、結果の解釈
脳損傷者に対するアウェアネスの評価法として、日本語版SRSI(Self Regulation Skills Interview)があります。今回、日本語版SRSIの概要と評価方法、結果の解釈についてまとめていきたいと思い …