「自分でできる」をキーワードに、リハビリ専門職である作業療法士の私が、健康情報を発信していきます
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 月: <span>2017年4月</span>
・・・ ・・・

月別アーカイブ: 2017年4月

意欲障害の捉え方!うつとアパシー違いや評価(バッテリー)の概要と方法、結果の解釈!

意欲、発動性の障害は脳損傷患者において見られる病態のうちのひとつです。自発性の障害には様々な名称や捉え方があります。今回、意欲・発動性低下の基礎知識(分類、病態)と捉え方について、文献を参考にまとめていきたいと思います。

自分でできる骨盤(仙腸関節)の歪みの診方、ストレッチによる骨盤矯正法!

骨盤にゆがみ、ずれがあると、体全体のバランスが崩れ、腰痛や膝痛、肩こりなど様々な弊害を起こします。骨盤は体の中心に位置しており、骨盤が正しい位置でゆがみ、ねじれのない左右均整がとれた状態が理想になります。今回、自分ででき …

脳卒中片麻痺者と上肢機能評価、リハビリテーションに向けた実践的知識と方法!

脳卒中片麻痺者の上肢機能評価とリハビリテーションに必要な実践的知識をまとめていきたいと思います。

薬剤とリハビリテーション!薬剤の基礎知識から副作用、ADLへの影響まで!

薬剤の効果を得るには、正しい容量、用法を守ることが必要です。また薬剤の副作用により、身体機能低下や意欲低下を引き起こし、家族介護に大きな負担をかけてしまうこともあります。今回、薬剤とリハビリテーションについて、文献を参考 …

マッサージ(ストレッチ)後の悪化(揉み返しなど)の原因とその対処方法

筋肉のトリガーポイントが原因で痛みが生じている場合、マッサージやストレッチ、リリースを行い痛みの軽減を期待します。しかし、なかには処置が上手くいかなかった場合や、悪化させる場合もあります。今回、そのような時の考え方、対応 …

自分でできる足の痛み解消法!筋肉別のトリガーポイントのほぐし方、緩め方!

自分でできる足の痛み解消法として、筋肉別のトリガーポイントのほぐし方、緩め方について紹介していきたいと思います。

サイト内検索

管理人は年収40万UP、年間休日30日増!転職には専門サイト利用がオススメ!*経験、職種、地域、領域などにより異なります

カテゴリー

You Tubeでさらに詳しい解説をお届けしています!

学生指導や新人教育向けの資料販売!

リハビリテーション職種のための資産形成術

PAGETOP
Copyright © 自分でできるボディワーク All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
error: Content is protected !!