年別アーカイブ: 2018年
- 2018年1月23日 肩痛の評価肩関節のリハビリテーション 肩の動作時痛(挙げ始め:0-60°)における腱板機能テストと結果の解釈
- 2018年1月17日 基本動作立ち上がりと着座 立ち上がり、着座動作とリハビリのコツ!神経基盤から筋活動、誘導方法まで!
- 2018年1月9日 評価運動イメージ JMIQ-Rの概要と評価方法、結果の解釈
- 2018年1月8日 脳卒中高次脳機能障害 前頭前野(前頭連合野)の機能・役割とADLにおける観察ポイント
- 2018年1月7日 療法士キャリアアップ資格 作業療法・理学療法士が持っておきたい資格①アンチエイジング関連
- 2018年1月3日 大脳基底核、被殻脳卒中 大脳基底核の損傷とADL障害!「ブレーキ管理ができない」にどう対応するか?
- 2018年1月1日 保続高次脳機能障害 2種類の保続とリハビリテーション!機能面とADLへのアプローチ