「自分でできる」をキーワードに、リハビリ専門職である作業療法士の私が、健康情報を発信していきます
Blog
・・・ ・・・

肩痛の評価

肩上方の痛みと肩甲上神経の評価!肩甲胸郭関節の安定性低下と肩甲上神経の関係性!

肩上方の痛みがある場合、肩甲上神経が原因のひとつとして考えられます。肩甲上神経は伸張ストレスがかかることで問題が起こることが多く、肩甲胸郭関節の安定性低下が根本にあることが多いです。今回、肩上方の痛みと肩甲上神経の評価に …

肩上方の痛みと肩峰下インピンジメントの評価

肩上方の痛みの原因のひとつに、肩峰下滑液包があります。肩峰下滑液包に問題があると、肩峰下インピンジメントを生じることがあります。今回、肩上方の痛みと肩峰下インピンジメントの評価について、文献を参考にまとめていきたいと思い …

肩の外側の痛みと腋窩神経の圧迫!QLSの評価とリハビリテーション

肩関節の構成は複雑です。肩の外側の痛みを感じる場合、腋窩神経による圧迫を原因の一つとして考える必要があります。今回、肩の外側の痛みと腋窩神経の圧迫の確認に対する評価とリハビリテーションについてまとめていきたいと思います。

肩甲骨のアライメントと上腕二頭筋の関係性!痛みから筋力まで!

上腕二頭筋は肘関節屈曲に作用する筋肉ですが、実は肩甲骨のアライメントによりその実力が十分に発揮されなかったり、痛みにも関与することがあります。今回、肩甲骨のアライメントと上腕二頭筋の関係性についてまとめていきたいと思いま …

肩屈曲、外転時痛(肩峰下インピンジメント)の原因の評価方法

肩関節挙上時の痛みとして、肩峰下インピンジメントが考えられます。今回、なぜ肩峰下インピンジメントが起こるかについて、評価方法を交えながらまとめていきたいと思います。

肩の収縮時痛と上腕二頭筋長頭の評価、リハビリテーション

肩関節の痛みがある肩で、上腕二頭筋長頭の収縮時痛が疑われる方のリハビリテーションを担当する機会がありました。その際の評価から治療のポイントになったことをまとめていきたいと思います。

肩の夜間痛の原因究明と対応を徹底解説!

肩関節痛(夜間痛、収縮時痛)に対しては、腱板筋のリラクゼーションを行うことはよく知られています。今回は、夜間時痛や収縮時痛の際に、なぜ腱板筋にリラクゼーションを行うのか、またその方法についてまとめていきます。

首が回らないなど肩こりの原因とセルフストレッチ、トレーニング

肩がこっている、首が回りにくいなどの症状は、現代人にとってはもはや持病ともいえるかもしれません。肩に関する筋肉と首がまわりにくいのには関係があります。今回、首がまわらない時のセルフストレッチの方法と肩こりとの関係について …

肩の動作時痛(挙げ始め:0-60°)における腱板機能テストと結果の解釈

肩関節の痛みには、安静時痛、夜間痛、動作時痛などがあります。動作時痛の中で、肩の上げ始めに痛みが出ているときは、回旋筋腱板が関与している可能性があります。今回、肩の動作時痛(0-60°)における腱板機能テストと結果の解釈 …

翼状肩甲(前鋸筋筋力低下)の評価と筋力トレーニング方法

上肢帯と肩関節のアライメント異常として、翼状肩甲があります。菱形筋が優位で前鋸筋の筋力低下がある状態が続くと、ローテーターカフ(回旋筋腱板)の筋力低下にもつながり、上腕骨が上方変位する異常を生じさせることにもつながります …

1 2 »

サイト内検索

管理人は年収40万UP、年間休日30日増!転職には専門サイト利用がオススメ!*経験、職種、地域、領域などにより異なります

カテゴリー

You Tubeでさらに詳しい解説をお届けしています!

学生指導や新人教育向けの資料販売!

リハビリテーション職種のための資産形成術

PAGETOP
Copyright © 自分でできるボディワーク All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
error: Content is protected !!