「自分でできる」をキーワードに、リハビリ専門職である作業療法士の私が、健康情報を発信していきます
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 月: <span>2017年8月</span>
・・・ ・・・

月別アーカイブ: 2017年8月

脊髄損傷者と日常生活!在宅復帰のポイントや知識を紹介!

脊髄損傷者では、住宅改修を適切に行うことで、自立した生活が可能になったり、支援を受けながら自宅で生活することが可能になります。今回、脊髄損傷者の住宅改修のポイントについて、文献を参考にしながらまとめていきたいと思います。

アロマリハビリの効果とメカニズム!臨床に活かすアロマの使い方、自律神経の整え方!

最近、アロマセラピーが医療や介護分野でも使用されるようになってきました。今回、アロマをリハビリテーションに応用するための知識ついて、文献を参考にまとめていきたいと思います。

A-ONE認定評価者講習会参加準備と講習会の内容、オススメの宿

今年、A-ONE認定評価者講習会に参加することになったのですが、事前準備にかなり手こずっているため、これから受けようと考えているみなさんへの情報提供にもなるかと思い、記事にすることにしました。

臨床で使う脊損の評価尺度(ASIA、ザンコリ、WISCI Ⅱ)の概要と使用方法

脊髄損傷の評価で用いられるものとして、ASIA、ザンコリ、WISCI Ⅱなどがあります。今回、これら臨床で使う脊損の評価尺度についてまとめていきたいと思います。

筋力はあるが体の硬さにより腰が痛い場合のストレッチとトレーニング

腰痛に対するストレッチやトレーニング法には様々なものがあります。今回は、筋力はあるが体の硬さにより腰が痛い場合のストレッチとトレーニングについて、文献を参考にまとめていきたいと思います。

高次脳機能障害による計算障害のリハビリテーション

高次脳機能障害において、計算(足し算、引き算、掛け算、割り算)に困難を示す例が時折みられます。計算障害は根気よくリハビリを行うことで改善することもあります。今回、高次脳機能障害による計算障害のリハビリテーションについて、 …

翼状肩甲(前鋸筋筋力低下)の評価と筋力トレーニング方法

上肢帯と肩関節のアライメント異常として、翼状肩甲があります。菱形筋が優位で前鋸筋の筋力低下がある状態が続くと、ローテーターカフ(回旋筋腱板)の筋力低下にもつながり、上腕骨が上方変位する異常を生じさせることにもつながります …

サイト内検索

管理人は年収40万UP、年間休日30日増!転職には専門サイト利用がオススメ!*経験、職種、地域、領域などにより異なります

カテゴリー

You Tubeでさらに詳しい解説をお届けしています!

学生指導や新人教育向けの資料販売!

リハビリテーション職種のための資産形成術

PAGETOP
Copyright © 自分でできるボディワーク All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
error: Content is protected !!